top of page

柘榴

  • 執筆者の写真: 和泉屋
    和泉屋
  • 2023年8月31日
  • 読了時間: 1分

原産地は中近東の乾燥地帯で,各地で栽培されている夏緑広葉樹です。渡来時期は定かでありませんが,平安時代には栽培されていたようです。中近東ではブドウとともに古くから栽培され,高貴な果物として古くから尊ばれてきました。日本では,酸味が強いためか,人気は今一つのようです。時折,庭に植えられた木を見かけますが,果樹というより観賞用の花木なのでしょう。秋になっても,果実は木にぶら下がったままです。このザクロの木は子供が幼稚園で貰った。ザクロの種を植えたザクロが成長した写真です。

おっちゃんの食べた記憶では、やはり酸味が強く美味しくなかった。😥でも、よぉ~成長したのぉ~柘榴でした。嫁さんの畑にてです。

 
 
 

Comments


bottom of page