top of page
検索

尾道郷土料理・賀日和え

執筆者の写真: 和泉屋和泉屋

もう正月ではないのですが、正月用のアナゴが少し残って賀日和えを作ってもらいました。瀬戸内海に面し,後ろに山を控える広島県尾道市では,正月には「海のものと山のものを合わせていただく」という風習があります。 尾道水道で獲れる生きのいいアナゴとほうれんそうを「ごま,砂糖,酢」であえた賀日あえは「賀節(がせつ)」とも呼ばれ,正月やお祝いごとのおもてなしに欠かせない料理となっとるんじゃ。

後、尾道の雑煮にもアナゴが欠かせません。お酒が進むのぉ~🍶

 
 
 

Comments


bottom of page