top of page
検索
  • 執筆者の写真和泉屋

ギター弦3弦ばかり何故切れる❓

ギターのネックのそりを防ぐため、演奏後は弦を緩めます。そして、演奏時にチューニングして演奏するのですが、3弦がよく切れます。何でかのぉ~😏調べてみると一見すると、弦の太さは1弦から順に太くなりますが、構造上ワウンド弦の芯線は表面からの見た目以上に細くなっています。弦を張った際にテンションがかかるのは芯線のみなので、画像のように芯線が細いアコースティックギターの3弦は特に弦が切れやすいのです。(実は3弦の芯線はプレーン弦の2弦よりも細いんです!)というわけで、ケチなおっちゃんは3弦単品スペアーを購入持っているのです。😁

ホンマじゃ!ワウンド弦の芯線は細いのぉ~😏


閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page